サービス
閉じる ✕
  • サービス・ソリューションから探す
  • 課題・目的から探す
閉じる
自治体・行政機関向け
学校・教育機関向け

企業・団体向け サービス 旅行 在外講師によるオンラインセミナー

夢を抱き単身海外へ…。今や多くの日本人が海外で活躍しています。グローバル化がますます加速するというこれからの時代、先駆者である彼らの話には学びや気づきが数多くあります。JTBではこれまで、海外研修やインセンティブツアーのプログラムとして海外で活躍する日本人の職場訪問や講演セミナーを提案してまいりました。この度、その学びや気づきの場をオンラインでも提供させていただけるようになりました。

サービス内容

金融や経営といった専門的なことから“夢への挑戦”や“海外で働くこと”など幅広いテーマをご用意。海外研修の旅行前の事前プログラムとしてお使いいただけるのはもちろん、人材育成プログラムや自己啓発プログラムとしてもご活用いただけます。「参加者に何を得てもらいたいのか?」貴社のお考えに合わせて最適なプログラムを提案させていただきます。

海外日本人講師(一部紹介)

フランスで活躍する一流シェフ 浜野 雅文 氏

レストランオーナー・シェフ
1975年生まれ、福岡県出身。同県内の中村調理製菓専門学校を卒業後、都内のフランス料理店『ラ・ロシェル』坂井宏行氏の下で9年間就労。28歳で渡仏し、2013年にオーナーシェフとしてブルゴーニュ地方の人口約550人のサンタムール・ベルヴュ村に「AU14 FEVRIER SAINT-AMOUR BELLEVUE オー・キャトーズ・フェブリエ・サンタムール・ベルヴュ」を開業。僅か4ヶ月半でミシュランガイド1つ星を獲得し、2018年に日本人スタッフのみで構成されるレストランとして、フランス初の2つ星を獲得。

セミナーテーマ例

  • 夢の実現に大切なこととは?
  • 料理を通じたSDGsとは?
  • 受け継ぐことの大切さ

こんな方々におすすめ

  • 一般企業若手社員
  • 料理関連専門学校生
  • 高校生

日本人初!あの超有名ホテルのコンシェルジュに町田 徹 氏

Belmond Cadoganヘッド・コンシェルジュ
英国を代表する1889年創業の老舗高級ホテル「ザ・サボイ」で日本人として初のヘッド・コンシェルジュに抜擢されるなど、多くの名門ホテルで活躍を続けられている凄腕の持ち主の町田氏。オペラやミュージカルチケットの手配や難しいレストランの予約だけでなく、最新ゲーム機を発売日に入手したり、音信不通の友人を探して欲しい等、宿泊客のあらゆる要望を叶えることに尽力する、決してNOと言わない接客術。ビジネスを超えた究極のおもてなしの心がリピーターを生み出し、町田氏がホテルを移っても追いかけるように常宿を変更するVIPも多いのです。

セミナーテーマ例

  • 日本文化を把握した上での接客術など
  • なぜ、21 世紀においてもコンシェルジュが必要か
  • コンシェルジュに必要なネットワーク

こんな方々におすすめ

  • ホテル系専門学校生
  • ホテル業界社員
  • サービス業界社員
  • 企業経営者

独学でイラストを学び、夢を実現ヨシ シスレー 氏

イラストレーター
ヨシ・シスレー(本名:松本佳久)氏は、23歳の時に世界約30か国を旅したのち、26歳の時にロンドンで壁に描いた絵を褒められたことをきっかけにイラストレーターを目指しました。情熱的で明るい色彩の芸術的な街並みと人懐っこい人々に感銘を受け、そんなバルセロナを自分らしさを表現する地に選びました。スペインの大手新聞で取り上げられたり、日本国内でも2015年にテレビ番組で取り上げられ、逆輸入的にその名が知られ始めました。FCバルセロナのスター選手、イニエスタの結婚祝いのギフトにも作品が贈られたそうです。ヨシ氏は独学でイラストを学び、その絵は、油性マジック1本。下書きなしで書き上げ、潔いほどシンプルかつ緻密でユニークな世界を書き上げていきます。

セミナーテーマ例

  • キャリアを考える
  • 夢を実現させる原動力とは?

こんな方々におすすめ

  • 一般企業社員
  • 専門学校生
  • 高校生

不動産関連を中心に多岐にわたる企業視察に対応高橋 初未 氏

不動産エージェント
高橋氏はアメリカの不動産分野に精通した現役不動産エージェントです。不動産売買・リロケーション経験も豊富です。近年はサンフランシスコ、シリコンバレーを中心としたベイエリアの注目度が高くなっており、不動産売買だけでなく、不動産の視察ツアー、日本からの米国事務所の開設、企業研修、駐在の方々、医師の留学などに関連する様々な問い合わせにも対応されています。不動産関係では、契約書を含めた米国不動産業務システム、スマートホームの視察や最新不動産システムの実演・検証やレクチャーなどの実績があり、スマートホーム関連ではアマゾンエコー、グーグルホームなど、音声作動型の最新システムを取り入れた住宅の見学案内も行います。不動産関連から都市再開発関連など幅広い視察ツアーに対応します。サンフランシスコ以外の地域の視察コーディネートも可能です。

セミナーテーマ例

  • サンフランシスコの住宅不動産事情
  • アメリカにおける「スマートホーム」の現状とは?

こんな方々におすすめ

  • 不動産関連企業社員

流通全般の視察において多数の実績大川内 元康 氏

流通コーディネーター
大川内氏は1974年にアメリカ西海岸に移住、大学にて経営学を専攻後、米国のホテル業界に就職し、カスタマーサービス等を中心にホテル経営を学びました。その後、北米リサーチ&マーケティングに入社、視察セミナーコーディネート業務、資料作成、コンピュータ専門通訳などを担当してきました。2001年には独立し、現在の活躍のベースである「Aux International Network」社を設立。日本企業のアメリカ研修セミナーのコーディネートや講師を務めています。また、ダイヤモンド・フリードマン社発行の「チェーンストア・エイジ」、「ドラッグストアニュース」などへの寄稿などを通じて米国小売業の紹介を行っています。多くの日本の小売企業の流通視察コーディネートを行ってきたほか、ハイテク・コンピュータ関連の通訳も多く担当してきた実績から、流通全般のみならず、コンピュータ、ネットワークビジネス、家電関連、自動車関連の視察にも対応可能です。

セミナーテーマ例

  • アメリカ流通業界の最新事情
  • アメリカのネットワークビジネス
  • アメリカ自動車業界

こんな方々におすすめ

  • 流通関連企業社員
  • ネットワークビジネス企業社員
  • 自動車関連企業社員