みんなのアイデアが「未来の科学」の扉を開く!
「つくばScience Edgeサイエンスアイデアコンテスト」は、「未来の科学者」の芽を発掘し、育てる、新たな試みです。科学に関するアイデアを世界的レベルの研究者・科学者の前でプレゼンテーションし、その方々とディスカッションします。
発表する会場は、世界中の科学者による学会も開催される「つくば国際会議場」。
本物と出会い、触れる楽しさを、ぜひ体感してください!
- [2022.11.30]
- つくばScienceEdge2023の参加申込を開始しました。
申込締切は2023年1月20日(金)です。
- [2022.06.28]
- つくばScienceEdge2022報告レポートをアップしました。
レポートはこちら
- [2022.03.24]
- 「みんなの発表を見てみよう!」ページに要旨集を掲載しました。
- [2022.03.23]
- 健康チェックシートを更新しました。
- [2022.01.19]
- 「コロナウイルスによる今後の対応について」を更新しました。
- [2021.12.15]
- つくばScienceEdge2022の参加規程(人数制限)を更新しました。
- [2021.12.01]
- つくばScienceEdge2022の参加申込を開始しました。
申込締切は2022年1月20日(木)です。
- [2021.10.25]
- つくばScienceEdge2022の開催が決定しました。開催日は2022年3月25日(金)-26日(土)、場所はつくば国際会議場です。登録開始は11月30日(火)を予定しております。
- [2021.07.31]
- つくばScienceEdge2021報告レポートをアップしました。
レポートはこちら