多くの先生方が探究学習の実践と評価の両立に悩んでいるとお伺いします。
「探究のジレンマ」と呼ばれるこの課題に直面していませんか?
本セミナーでは、当社のプログラムを実際に導入し、成果を上げている学校の先生方にご登壇いただき、「探究のジレンマ」解決に向けた効果的な探究学習を実現するためのヒントを提供いたします。
- 導入前の課題は何だったのか
- プログラムをどのように活用したのか
- 生徒たちにどのような変化が見られたのか
- 学校行事への効果測定ツールの活用方とは
先生方の生の声を聞き、学校が抱える課題を解決するためのヒントを得られるセミナーです。
探究学習の可能性を最大限に引き出し、生徒たちの未来を切り拓く力を育むために、ぜひご参加ください!
- 日時
- 2025年9月11日(木) 17:00 ~ 18:00
- 会場
-
WEB配信
オンラインWEB配信
- 定員
- なし
- 費用
- 無料
- 配信方法
-
WEB配信を予定しております。
開催前日までに申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法について、ご案内します。
- このような方におすすめ
-
- 中高の探究学習に課題を抱く先生方
- 中高の管理職の先生方
- 教育行政に関わる皆様
- お申込み締切
- 2025年9月9日(火) 18:00
- 留意事項
-
フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。
お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。
プログラム
第一部 はじめに
JTBが探究学習に取組む理由
先生方のお悩みを解決するため、JTBならではの理由をお伝えします。
第二部 探究学習の取組事例紹介
- 『問い』の設定への取組み
- キャリア探究への取組み
- 地域探究と評価への取組み
JTBが提供できるサービスを活用しての取組事例をご紹介します。
第三部 ソリューション紹介
学校が抱える課題を解決することを目的にして開発された、JTBが提供できるプログラムについて紹介します。