- 日時
- 2022年9月8日(木) 13:00~(約60分予定)
- 会場
-
オンライン開催
- 定員
- 300名
- 費用
- 無料
- 配信方法
- WEB配信を予定しております。
- このような方におすすめ/対象部門
-
全国の自治体の観光振興ご担当者、DMO/観光協会のご担当者様の中で以下のようなお悩みをお持ちの方
- 「地域全体のデジタル化を推進したいが、何から始めよう?」
- 「データマーケティングに向けてデータ収集・分析をしたい!」
- 「他の地域がどんな取り組みをしているのか知りたい」
- お申込み
- こちらの申込みフォームに必要事項を記入し、お申し込みください。
- お申込み締切
- 2022年9月8日(木) 10:00
- 特記事項
-
フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。
同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。
講演者
宮本 秀範
株式会社リーゴ 代表取締役
宮本 秀範
株式会社リーゴ 代表取締役
大学卒業後(首席)、大学中に立ち上げたマーケティング事業会社を譲渡、その後、世界一周。SoftBank CEO孫正義氏など14企業からの協賛のもと、世界27カ国52大学を巡り、「世界は日本をどう見ているか?」を調査。その後、外資系企業の勤務などを経て、2017年、株式会社リーゴ(Liigo Inc)設立。広島県観光連盟含む全国各地のDMOや事業者に、Googleビジネスプロフィール運用のコンサルティングや、エリアコンパス(行政-店舗 集客カイゼンツール:2022年12月リリース予定)を提供している。
松澤 翔太
株式会社JTB エリアソリューション事業部 JTB BOKUN※1運営チーム
松澤 翔太
株式会社JTB エリアソリューション事業部 JTB BOKUN※1運営チーム
2015年 株式会社JTB国内旅行企画 入社。九州事業部仕入販売部るるぶトラベル販売課にて福岡県内の宿泊施設におけるウェブ販売の仕入営業に従事。2018年に熊谷支店に異動し、埼玉県北部エリアの企業・自治体における法人営業に従事。2021年より現職。
- 「O」はアキュート・アクセントを付した「O」