企業・団体向け
学校・教育機関向け
企業・団体向け
学校・教育機関向け

自治体・行政機関向け イベント・セミナー 「動き出したデジタルノマド」 ~今知っておきたい海外のデジタルノマド事情~

開催
終了
2023年9月4日 (月)
オンライン開催
地域マネジメント
観光ICT

ソフトウエア開発などITスキルを持ち、場所にとらわれず自由に働く「デジタルノマド(遊牧民)」を誘致する動きが世界で広がっています。
現在、40ヵ国以上が専用ビザを発行して人材を呼び込み、日本でも在留資格などに関する議論が始まっています。
株式会社JTB 霞が関事業部が主催となり、デジタルノマドおよびワーケーション研究の有識者、アドバイザーのお力添えを頂きお届けさせて頂きます。

今後のデジタルノマドを通じた訪日インバウンド戦略・関係人口創出事業の情報収集の1つとしてご活用いただければ幸いです。

日時
2023年9月4日 (月) 14:00 ~ 15:30 ※当初予定より変更となりました
会場

オンライン開催

定員
なし
費用
無料
配信方法
WEB配信(Zoomウェビナー)を予定しております。
開催前日までに申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法について、ご案内します。

Zoomウェビナー視聴には、ミーティング登録が必要です。前日までにご案内するURLより必要事項をご入力いただき、登録完了画面のセミナーURLから、ミーティングにご参加いただく流れになります。詳しくは【Zoomウェビナーによる視聴方法のご案内】をご確認ください。

このような方におすすめ
  • 訪日インバウンド観光客の誘客に興味をお持ちの自治体ご担当者様
  • 関係人口創出、ワーケーションに興味をお持ちの自治体ご担当者様
  • デジタルノマドの働き方に興味をお持ちの方
お申込み締切
2023年9月2日 (土) 16:00
留意事項

フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。

同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。

スケジュール

14:00 ~ / オープニング
14:05 ~ / 基調講演

山梨大学 田中 敦氏「世界におけるデジタルノマドの兆候と日本のポテンシャル」

14:35 ~ / パネルディスカッション

「デジタルノマドの誘致・受け入れに向けて今始めるべきことは」

15:25~ / エンディング

内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。

講演者

山梨大学 生命環境学部地域社会システム学科
教授
田中 敦 氏

株式会社JTB入社後、ニューヨーク、ロンドン、訪日インバウンド等のセクションを経て、社内ベンチャー制度を活用し (株)JTBベネフィットを起業し取締役に。
JTBグループ本社事業開発室長として新規事業開発やスタートアップ支援等に従事した後、JTB総合研究所主席研究員として地方創生や観光経営人材の育成に注力、2016年より現職。
官民連携ワーケーション推進協議会運営委員、日本国際観光学会ワーケーション研究部会長、ロングステイ財団理事。

パネリスト

観光庁 観光資源課 課長補佐(総括)丹下 涼 氏

2015年 国土交通省 入省。
住宅局、水管理・国土保全局、観光庁、航空局を経て、2021年7月より九州運輸局交通企画課長に着任。
九州における公共交通の再構築やMaaS等の新たなモビリティサービスの導入に従事。
2023年7月より現職。地域の魅力を生かした観光資源の磨き上げや新たな交流市場の創出に関する施策を担当。

福岡市 経済観光文化局
観光コンベンション部観光産業課 係長
横山 裕一 氏

2008年入庁、区保護課に配属。
2011年 集客交流部観光振興課に異動。国内観光、祭り振興等の業務に従事。
2014年に人事部門、その後、区保険年金課へと異動。
2020年より現職、ワーケーション事業を立ち上げから担当する他、観光案内所運営や宿泊事業者向け事業等を担当。

㈱JTB グローバル統括本部 事業戦略推進部
GBS事業担当マネージャー
柘植 洋一

2003年 株式会社JTB入社。
法人営業部門にて企業イベントやインセンティブツアーを担当、インド現地法人での海外営業にも従事、2023より現職。
2020年より社内のワーケーション制度を活用し、地域の活動にも携わりながら国内外でのデジタルノマドを実践している。

本件に関するお問い合わせ

JTB

ビジネスソリューション事業本部 マーケティングチーム

E-mail
isr_mktg@jtb.com