JTBでは、「地域の稼ぐ力」を支援するソフトウェアとして「Tourism Platform Gateway®(TPG)」を開発致しました。「Tourism Platform Gateway®(TPG)」を活用することで、様々な着地商品の一元的なオンライン販売とデータのマーケティング活用を実現し、地域の消費額向上に繋げます。
Tourism Platform Gateway®(TPG)とは
観光協会・DMO様の観光情報サイトや、地域版MaaSアプリで、地域の魅力ある体験商品、観光施設の入場券、共通券、交通チケット等を電子チケットとして販売し、得られたデータを新たな商品企画や誘客施策にご活用いただけるソフトウェア・サービスです。観光DXの推進にぜひ、ご活用ください。

Tourism Platform Gateway®(TPG)を導入することで期待できる効果
- 地域全体で観光チケットのデジタル化を実現。
- デジタル化により、販売機会拡大と利用者の利便性向上を実現。
- 魅力ある共通券などを企画・販売することで旅行者の回遊を促進。
- 地域における2次交通の課題を解決。
- 蓄積されたマーケティングデータを、魅力的な観光商品の開発や誘客施策に活用。
導入事例
01NIKKO MaaS(環境配慮型・観光MaaS)
環境にやさしい観光地を目指し、東武鉄道沿線内の乗車券・バスや日光東照宮、輪王寺等の社寺券を電子化し、EVレンタカーなども合わせて「観光(体験・入場)×移動」のシームレスな提供を実現しました。地域全体のデジタル化が推進され、販売データの蓄積からマーケティングへの利活用が可能になりました。

02MICE Plus
国内外から東京を訪れる展示会出展社・来場者向けに多様なサービスを提供します。MICE会場外での主催者・参加者双方の利便性向上を図り、スマートフォン1台で東京滞在を快適に満喫していただくことが可能です!


連携サービスのご紹介(一部)
体験商品販売システム

体験商品情報を取り込み、位置情報、キーワード情報から検索することが出来ます。JTB BOKUNを使えば、簡単に予約受付・在庫管理ができます。海外OTAとの接続やマーケットプレイス機能による売上安定化と販路拡大を実現します。
- 在庫管理
- オンライン決済
- 予約受付
- 多言語対応
- マーケットプレイス機能
チケット流通プラットフォーム

発券した電子チケットの商品情報登録や利用実績が一元管理できる電子チケット流通プラットフォームです。拝観・入場チケット情報が取り込める他、チケット販売事業者の自社サイト連携・複数のチャネルで販売されたQRコード型チケットの着券・認証確認が可能です。
- 着券・認証
- 予約受付
- オンライン決済
- 共通券
- 日時指定券
デジタル観光情報検索

るるぶの観光情報をキーワード、位置情報から検索することができる機能です。るるぶDATAは日本を対象とした観光データベースであり、「見る」「食べる」「遊ぶ」を中心テーマとしたデジタル情報です。
- 緯度経度情報
- 観光情報検索
地域共創基盤®
最先端のクラウド基盤をベースに、DXに必要な各種機能、データをカスタマイズしながら、地域や顧客に合わせた持続可能な地域社会の発展を支援します。
- デジタルマーケティング
- DMP
- CRM
- 顧客情報基盤
- 観光DX
- 地域DX
- salesforce