JTBがなぜプロモーション事業を行うのか?JTBだからこそ提供できる価値は何か?など、具体的な事例を交えてご紹介いたします。
旅を舞台にしたプロモーションのキーワードは“非日常”と“体感”。 JTB独自の切り口で、貴社のプロモーション戦略に役立つ情報を提供いたします。
プロモーション担当者の皆様には必見の内容ですので、ぜひご覧くださいませ!
昨年宣伝会議主催『アドタイデイズ2024(秋)』で実施し、大変ご好評いただいたJTBのプロモーション領域のセミナーの特別再配信となります。
- 日時
- 2025年8月5日(火) 14:00 ~ 14:30
- 会場
-
オンライン配信
- 定員
- 300名
- 費用
- 無料(事前登録制)
- このような方におすすめ
-
- 新たな視点のプロモーションを探している方
- 商品利用シーンに直接アプローチしたい方
- 狙ったターゲットに絞ってアプローチしたい方
- 歴史的建造物や大自然を舞台にしたプロモーションイベントに興味を持たれた方
- セミナー内容
-
- なぜJTBがプロモーション事業を行うのか
- 「特別な空間」を活用したプロモーション
- 五感を伴う体験とプロモーション
- 旅マエ、旅ナカ、旅アトへのアプローチ
- 活用事例のご紹介
- 配信方法
-
オンライン開催となります。
開催日までに、申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法についてご案内します。
- お申込み締切
-
2025年8月4日(月) 18:00
- 留意事項
-
フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。
お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。
1972年生まれ 兵庫県西宮市出身。1995年関西学院大学経済学部卒業後三井住友銀行(旧 さくら銀行)入行、2001年博報堂への転職を経て2020年JTBコミュニケーションデザインに入社。ビジネスプロデュースがキャリアの中心で、現在はJTBグループのプロモーション設計及び推進に従事。明朗快活、価値提供を中心に置き本質で議論した上で「三方よし」を実現するスタイルが信条。
1997年生まれ 東京都墨田区出身。2019年 横浜国立大学経営学部卒業後、株式会社JTBへ入社。ビジネスソリューション事業本部 第八事業部に所属し、入社時から現在まで法人営業に従事。入社当初はIT業界や運送業界を担当。2021年以降、化粧品業界をはじめとしたメーカー企業を担当。旅行事業だけではなく、企業プロモーションやMICEなど、様々な分野で顧客課題に寄り添った提案を強みとして正対。