インターンシップは“採用広報の主戦場”とも言われる時代。「学生の印象に残る内容にしたい」「自社の魅力をリアルに伝えたい」。そんな想いに、パートナー企業とともにお応えします。貴社の個性や採用ターゲットに合わせて、採用成果につながるインターンシッププログラムをゼロから共創。300社以上の実績と、10年以上にわたる専門ノウハウを活かし、完全オリジナルの体験型プログラムを設計します。

インターンシップを取り巻く環境


出所: リクルート就職白書2024
https://shushokumirai.recruit.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/hakusho2024_0424-2.pdf
出所:マイナビ 2024年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(9月)
https://career-research.mynavi.jp/reserch/20221019_38096/
「らしさ」と「リアリティ」を訴求できるプログラムデザインが重要です
こんなお悩みありませんか?

JTB × 株式会社セイルが提供するのは、「貴社だけのインターンシッププログラム設計」

サービス概要
JTBでは、人材コンサルティングのプロフェッショナル・株式会社セイルと連携し、貴社専用のインターンシッププログラムを共に設計。採用ターゲットの特性や事業のリアリティを踏まえ、「らしさ」と「リアル」を体感できるワーク・体験型コンテンツを提供します。
提供内容(一例)
- プログラム企画・構成案の設計(フルオーダー/セミオーダー)
- ワーク体験ツールの制作(資料・ワークシート)
- トークスクリプト・ファシリテーターマニュアル制作
- 当日の運営スタッフ派遣(対面・オンライン可)
- 実施後の改善提案/翌年展開支援
対応形式
- 実施日数:30分/半日/1日/5日など柔軟に設計
- 実施方法:対面/オンラインいずれも可
導入の流れ

- ヒアリング・課題整理
- 企画設計・構成案ご提案
- トライアル実施・内容調整
- プログラム制作・納品
- 本番運営・実施支援
- 実施後の振り返り・改善提案
企画開始から納品までの目安:約2ヵ月
導入メリット
- 採用力の強化
- 採用ターゲットに刺さる“伝わる”コンテンツで、入社意欲を高めます。
- 業務負担の軽減
- 企画から資料制作、運営支援までトータルサポート。採用担当者の負担を大幅に削減。
- 離職リスクの低減
- 仕事のリアルも伝えることで、入社後のミスマッチを防ぎます。
- 企業ブランドの強化
- 学生から「この会社すごい!」と思われる印象的な体験を提供。口コミ効果にもつながります。
お客様(採用ご担当者)の声

参加学生の声

よくある質問
- Q:小規模な企業でも対応できますか?
- A:もちろん可能です。業種・規模を問わず、300社以上の実績がございます。
- Q:すでに実施中のインターンをブラッシュアップしたいのですが?
- A:既存プログラムのバージョンアップサービスも提供しています。良い点は活かしつつ、満足度を高める改善をご提案します。
- Q:オンライン開催も対応できますか?
- A:はい。対面・オンラインの両方に対応しています。ご希望に応じて設計いたします。
インターンシップは、単なる採用イベントではなく、企業の魅力を戦略的に訴求し、将来の戦力となる人材との接点を創出する重要な機会です。単なる職場見学や説明会にとどまらず、学生が「この会社で働きたい」と思えるような体験を設計することが、採用競争力を高める鍵となります。
貴社固有の強みを的確に反映したプログラム設計を、企画から運営・改善まで一貫してご提案いたします。
採用成果最大化に向け、ぜひご相談ください。