JTBでは、これまで多くの競技団体をサポートし、世界的規模で開催される大型スポーツイベントの運営実績や、スポーツコンテンツを活用した地域イベントの企画・開催等、スポーツマーケットにおけるノウハウを蓄積しています。日本で開催する国際競技大会の運営サポートやプロスポーツのイベント企画・運営など、企画からPR、当日の運営までトータルでサポートします。
こんな悩みありませんか?
- 大会機運醸成イベントはどんなことをすればいいのか?
- 公式行事としてどんなことをすればいいのか?
- 大会ボランティアの募集・育成、事務局運営が大変...
- 選手団のパフォーマンスサポートはどうすれば?
- 海外からの選手団のサポートはどうすれば?
- 大会を機とした地域⇔海外の交流・連携の促進を図りたい
- 公式スポーツホスピタリティをつくりたい
JTBが考えるスポーツ分野におけるミッション
「交流創造事業」を事業ドメインとするJTBグループは、さまざまな領域で、人と人、人と場所、人とコトをつなぎ、新たな価値を創出しています。各事業領域で培ってきた知見やノウハウを活かし、「する」「みる」「支える」の観点で、スポーツビジネスの最大化を実現、スポーツ界の発展に寄与していくと共に、スポーツのチカラを企業や地域、社会の抱える課題の解決のためのソリューションとして活用、日本の明るい未来にスポーツを通じて貢献します。
する
- 国内外各地でのスポーツイベント機会の提供
- 健康増進&健康寿命の延伸、社会課題の解決
- 交流創造事業(地域活性化、交流人口拡大の取組)
みる
- メガスポーツイベントを中心とした観戦ツアーの造成・販売
- スポーツホスピタリティ事業の展開
- 「観る」(ライブ)スポーツによる顧客経験価値を創造
- 訪日インバウンド×スポーツ観戦(大相撲、Jリーグ など)
支える
- 大会や競技団体へのスポンサーシップ
- 現役アスリートの支援
- 競技ボランティアの育成・発展に貢献
JTBの「スポーツイベント企画・運営サポート」とは?
企画
- コンセプト設計
- 全体プランニング
- コンテンツ設計
- コストコントロール
- 報告書作成
準備・手配
- 会場手配
- 総合演出
- ステージ施工
- 美術監修・施工管理
- 映像制作
- ノベルティ制作
- エクスカーション手配
- スタッフ手配
- キャスト手配
- ケータリング、リフレッシュメント
PR
- プロモーション
- 集客
- ウェブシステム設計
- ウェブ運用
- ロゴ開発
- コピーライティング
- 広報印刷物
- 製作物デザイン手配
運営
- 各種申請代行
- 事務局業務
- 交通・宿泊管理
- 語学対応