サービス
閉じる ✕
  • サービス・ソリューションから探す
  • 課題・目的から探す
閉じる
自治体・行政機関向け
学校・教育機関向け

企業・団体向け サービス 旅行 インセンティブ革命(インセンティブ制度効果測定アンケート)

インセンティブ革命は、優績者(受賞者)だけでなく、非優績者(非受賞者)の双方に対してアンケートを実施。意識の差、行動の差を数値とコメントから読み解き、インセンティブ制度のどこに課題があるのか?をあぶり出せるのが最大の特徴です。対象者全員にヒアリングすることで、一部の限られた人だけでなく、「会社全体の底上げ」につながるインセンティブ制度の設計が可能になります。

インセンティブ革命とは

インセンティブ革命は、インセンティブ効果測定アンケートで培ったノウハウを生かし開発した、JTBオリジナルのインセンティブ制度効果測定アンケートサービスです。

紹介動画をご覧いただけます。

インセンティブ革命 設問例(一部抜粋)

要因 設問内容(一部抜粋)
認知 キャンペーンが実施されていることを知っていた
理解 キャンペーンの概要やルールを理解していた
共感 キャンペーンによりモチベーションがあがった
行動 キャンペーンにおいて自分自身の行動を変えた
伝播 キャンペーンの目標達成に向けた姿勢を周囲に見せた
協働 部署としてインセンティブ受賞を目指す風土があった

インセンティブ革命 3つの特徴

POINT01受賞者だけではなく、非受賞者も回答!それぞれの意識の違い、取り組みの違いを見える化することで、今後の改善策が立てやすくなります。

POINT02今まで培ってきた効果分析のノウハウから、「認知・理解・共感・行動・伝播・協働」など、どの要因に課題があるかを独自の設問によって分かりやすく見える化します。

POINT03属性データと掛け合わせることで年代別や組織単位での詳しい分析が可能!インセンティブ制度の最適化を図ることが可能となります。

インセンティブ受賞を目指した取り組みは組織風土が影響している?

某企業様の法人セールス部門でインセンティブ革命を実施したところ、受賞者を多く輩出している支店と、残念ながら受賞者がいない支店とでは、”インセンティブ受賞を目指す”風土に明らかな違いがあることがわかりました。”インセンティブ受賞を目指す”風土を醸成することが、多くの受賞につながっていると考えられます。

【設問】部署として「販売キャンペーン2019」受賞を目指す風土があった

回答結果(全体)

回答結果(全体)

支店別の内訳

視点別の内訳

A支店の具体的な取り組みをB支店や他支店に伝播させることで、他組織でも受賞を目指す風土醸成につながり、対象者全員が目標とするインセンティブ制度(=会社全体の底上げ)に変化させることが可能になるのではないでしょうか。


「今のままの制度で本当にいいのか...」、「社員のモチベーションにつながっているのか分からない...」、「一部の人しか頑張らない...」などのお悩みがありましたら、ぜひこの機会に、JTBのインセンティブ革命で貴社のインセンティブ制度の効果を可視化してみませんか?

本サービスに関する資料はこちらからダウンロードいただけます。