閉じる ✕
  • サービス・ソリューションから探す
  • 課題・目的から探す
学校・教育機関向け
自治体・行政機関向け
閉じる ✕
  • サービス・ソリューションから探す
  • 課題・目的から探す
自治体・行政機関向け
学校・教育機関向け

企業・団体向け イベント・セミナー <再配信>【オンラインセミナー】JTB Incentive Lounge 「インセンティブを科学する」

開催
終了
2020年8月26日(水)
オンライン開催
ミーティング・イベント
旅行

7月31日開催セミナーにつきましては、配信システム障害により一部のお客様にご不便ならびにご迷惑をお掛けしましたこと心よりお詫び申し上げます。
つきましては、WEBセミナーの再配信を実施させていただきます。
※前回のご登録に関わらず、ご視聴を希望される方は、改めてご登録をお願いいたします。
※セミナーは7/31開催分と同内容となります。

企業の経営者様やインセンティブを担当される責任者の皆様は、どのようにステークホルダー(従業員・取引先等)のモチベーションを向上させていくべきか、日々頭を悩ましていることと思われます。
そのような皆様のお悩みに少しでも寄り添えるよう、また、共有することで企業の枠を超えた連携のつながりを作れるよう、「JTB Incentive Lounge」を立ち上げました。
企業の方向性を判断される皆様が、その時期、その環境下でまさに悩まれているであろうテーマを取り上げ、定期的なセミナーやディスカッションの開催を通じて、新たな気付きが得られる機会にさせて頂きたいと思っております。

日時
2020年8月26日(水) 16:00 ~ 17:30
会場

オンライン開催

定員
2000名
費用
無料
プログラム(予定)
第1部 16:00 ~ 17:00 基調講演 「インセンティブと脳科学」
【出演者】池谷 裕二 氏(東京大学・薬学部・教授)
第2部 17:00 ~ 17:30 パネルディスカッション
【出演者】
  • 今里直史(㈱帝国ホテル東京 営業部 次長)
  • 菊入みゆき(ワーク・モチベーション研究所 所長/明星大学 特任教授)
  • 福田敦(㈱JTB企画開発プロデュースセンター所長)
対象者
  • インセンティブ制度を検討・設計している方
  • 営業推進・マーケティング関連部署の方
  • 総務・人事関連部署の方
  • 人事制度・報奨制度を設計している方
  • ステークホルダー(従業員、取引先等)のモチベーションを高める仕組みを検討・設計している方
WEB配信

オンラインWEB配信を予定しております。
開催前日までに申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法について、ご案内します。
尚、1ブラウザあたり1回限りのご視聴となりますので、複数名でのご視聴をご希望される場合はお一人ずつお申込みをお願いいたします。

お申込み締切:8月21日(金)まで

特記事項

フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。

同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。

開催概要

新型コロナウイルス感染症の世界的流行で各国の出入国制限や国内におけるイベント開催自粛と集合型インセンティブイベントの開催が難しい状況が続いています。毎年インセンティブイベントを実施されている企業の皆さまの中には今後どうしていくべきかお困りの方も多いのではないでしょうか? そんな皆さまに、ニューノーマル時代のインセンティブイベント、インセンティブ制度設計への「再始動」のきっかけとしていただきたくオンラインセミナーを開催いたします。「インセンティブと脳科学」と題して、東京大学・薬学部・教授 池谷裕二先生にご講演いただくほか、パネルディスカッションでは社員や代理店の心を動かすこれからのインセンティブについて考えてまいります。

前回(7/31)ご視聴者様の声

  • 総務担当者として、とても興味深い内容でした。
    相手にどのように影響をあたえるのか、モチベーションへの良い効果、逆に悪い効果、今後の対応に取り入れたいと思います。
  • 池谷先生の講義は非常に面白かった。データに基づく裏付け、人間心理、私達の既存概念の見直し(思っていたことが、ことごとく外れていた)等、非常に為になりました。
  • 池谷先生の話が大変興味深かったです。やる気とは何か、その正体がわかっただけでも大変有意義な内容でした。

一部抜粋

講演者
池谷 裕二
東京大学・薬学部・教授
池谷 裕二
東京大学・薬学部・教授

1970 年生まれ。1998年に東京大学にて薬学博士号を取得。2002 ~ 2005 年にコロンビア大学(米ニューヨーク)に留学をはさみ、2014 年より現職(東京大学薬学部教授)。専門分野は神経生理学で、脳の健康について探究している 。また、2018 年より ERATO 脳 AI 融合プロジェクトの代表を務め、AIチップの脳移植によって新たな知能の開拓を目指している。文部科学大臣表彰 若手科学者賞(2008 年)、日本学術振興会賞(2013 年)、日本学士院学術奨励賞(2013 年)などを受賞。著書に『海馬』『記憶力を強くする』『進化しすぎた脳』などがある。

本件に関するお問い合わせ

株式会社JTB

法人事業本部 マーケティングチーム

E-mail
isr_mktg@jtb.com

関連サービス・ソリューション

JTBでは、様々なソリューションを組み合わせることで、それぞれのお客さまにあった課題解決⽅法をご提案いたします。