コロナ禍への対策や働き方改革の進展により、会議やイベントのオンライン化も加速化しています。今まで「リアル」が基本だった会議やイベントが、オンラインになって本当に効果があるのでしょうか?会議・イベントの種類によってふさわしいオンラインソリューションやそのメリットやデメリットなどの特徴を紹介します。
オンラインミーティング&イベントで解決できること

コロナ禍への対策や働き方改革の進展により、会議やイベントのオンライン化はますます加速することでしょう。 「リアルなコミュニケーション」は失われる、ということは大きなデメリットですが、オンラインにする ことによって、今までできなかったことが可能になるメリットもあります。
- イベント自粛でいつものイベントを開催できない!
- リモートワークが進む今の時代、効率よい会議やイベントも検討できないか?
- 全国・全世界の人を呼びたいけれど、会場のキャパもないし複数都市開催するのはコストも労力も大変!
- 様々な事情でイベントに来られない人の中にもビジネスチャンスに繋がるキーパーソンが!
こんな課題をお持ちであれば、きっとオンラインミーティング&イベントが役に立つはずです。
オンラインミーティング&イベントの3つのタイプ
01 オンデマンド映像配信
02 ライブ映像配信
ウェブ上で様々な映像コンテンツを配信。配信する内容や目的などに応じてライブ(収録を行いながら、ライブ映像をリアルタイムにオンライン上で公開する方法)/オンデマンド(事前に収録・編集をした映像データをオンライン上で公開する方法)を使い分けることで、より効果的に視聴者にリーチすることができます。
- 撮影・収録は、専用スタジオのほか、会議室・応接室などの小スペースでも実施可能です
- ライブ配信では、視聴者から質問を集めたりするなど、リアルタイムならではの双方向コミュニケーションも可能です
- 配信する映像は、カメラ画・スライド・テロップなどの要素を、ご希望に合わせて自由にレイアウトする事ができます

映像ならではの演出により『リアル以上』の感動体験と参加性のあるプレゼンテーションを届けられる場合もあります!
03バーチャルイベント

- 映像配信だけでなく、様々な機能を兼ね備えた総合ページをオンライン上で公開する方法
- 複数社・複数テーマ内容を取り扱うことのできるバーチャルイベントシステム
- エントランス、展示会場、講演会場、企業ブースなど複数の部屋やブースが設置可能
いわばオンライン上で総合展示会やプライベートカンファレンスが行えるイメージです。
各オンラインソリューションの特徴
01オンデマンド映像配信
詳細 | 事前に収録・編集をした映像データをオンライン上で公開する方法 | |
---|---|---|
向いているケース | 多くのセッション(映像)を配信したい | |
費用感 | ★☆☆ | |
メリット |
|
|
デメリット | 視聴者によって視聴タイミングが異なる為、全体での一体感の醸成は無い |
02ライブ映像配信
詳細 | 収録を行いながら、ライブ映像をリアルタイムにオンライン上で公開する方法 | |
---|---|---|
向いているケース |
|
|
費用感 | ★★☆ | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
03バーチャルイベント
詳細 | 映像配信だけでなく、様々な機能を兼ね備えた総合ページをオンライン上で公開する方法 | |
---|---|---|
向いているケース | 映像配信だけでなく、商品紹介展示やスポンサーメリットも充実させたい | |
費用感 | ★★★ | |
メリット |
|
|
デメリット | 他ソリューションに比べて実施できる内容が多い分、サイト構築までの時間やコストがかかる |
イベント内容に合わせたオンラインソリューションの選択
各オンラインソリューションの特性を踏まえて、実施したい内容に応じて適した方法を実施することが大切です。
リアルイベントの種類 | オンデマンド映像配信 | ライブ映像配信 | バーチャルイベント |
---|---|---|---|
入社式・全社キックオフ | ○ | ◎ | ー |
インセンティブ・表彰式 | △ | ○ | ー |
研修・セミナー | ◎ | ○ | ー |
新商品発表会 | △ | ○ | ー |
プライベートカンファレンス 総合展示会 |
△ | △ | ◎ |
株主総会 | △ | ○ | ー |
学会 | ○ | △ | △ |
◎:非常に適している 〇:適している △:やや適さない ー:適さない
ホワイトペーパー(お役立ち資料)「Business Event 革命 2020」 新たなJTBオンラインソリューション ~REAL×WEB=Live Convention~
JTBが旅行・イベント運営で培ったノウハウが満載、「企画のポイント」や「マンネリ打開策」「事例」も盛り込んだホワイトペーパー(お役立ち資料)をダウンロードいただけます。
資料ダウンロード