コロナ禍によって、これまで行ってきた職場旅行(社員旅行)や親睦旅行を延期・中止された企業様も多いのではないでしょうか?それぞれの旅行には、社員間コミュニケーションや会社理解の深化、自己成長意欲の醸成などさまざまな目的があったはずです。達成しなければならなかった目的を補完するためにおすすめしているのがオンラインツアーです。オンラインツアーには、リアルの旅行にはない数多くのメリットがあります。このメリットを活かし、貴社の目的にそったオリジナル企画、実施手法、実施後の効果測定までトータルで提案します。

会社ごとに実施目的や背景が違うため、B2B向けのオンラインツアーは基本的にオーダーメイドでツアーを作ります。ここが個人旅行向けに行われている既存のオンラインツアーと大きく違うところです。オンラインツアーも目的達成のための1つの手段。JTBでは、皆さまが考える実施目的をしっかりと把握し、オンラインツアーの特長を最大限活かした企画をご提案します。
オンラインツアーの特長とは?
POINT01組織の課題解決にむけて目的に応じて共感を呼ぶストーリー
会社全体、部署、プロジェクトなど組織はさまざまな課題を抱えています。
その課題の解決にむけて参加者の共感を生む企画を提案します。
POINT02行き先は自由自在 非日常感のある空間演出
わずか半日でニューヨークとパリに!オンラインなら、リアルな旅行ではあり得ない行程も可能です。
これまでにはなかった新しいワクワクを創出します。
POINT03時空を超えて「心でつながる」 一体感を高めるプログラム
Web環境さえあれば、世界中のどこからでもご参加が可能です。
諸事情で旅行には参加できなかったが、オンラインなら参加できる!という方もいらっしゃるはず。
またご家族参加も可能に。今までに無かった絆が生まれます。
オンラインツアーの2つの手法
配信方法にはオンデマンド映像配信とライブ映像配信の2つの方法があります。2つのうちのいずれか、または2つを組み合わせたハイブリッド型と主催者様の実施目的を達成するために最適な方法を提案します。
01オンデマンド映像配信
オンデマンド(事前に収録・編集をした映像データをオンライン上で公開する方法)です。時差や天候を考慮する必要がないというメリットがあります。
詳細 | 事前に収録・編集をした映像データをオンライン上で公開する方法 | |
---|---|---|
向いているケース | 多くのセッション(映像)を配信したい | |
費用感 | ★☆☆ | |
メリット |
|
|
デメリット | 視聴者によって視聴タイミングが異なる為、全体での一体感の醸成は無い |
02ライブ映像配信
文字通りライブ収録を行いながら、ライブ映像をリアルタイムにオンライン上で公開する方法。その場で参加者とやり取りするなど臨場感を出せるのがオンデマンドにはないメリットです。
詳細 | 収録を行いながら、ライブ映像をリアルタイムにオンライン上で公開する方法 | |
---|---|---|
向いているケース |
|
|
費用感 | ★★☆ | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
オンラインツアーの流れ
01企画
- あるべき姿の明確化・共有
- あるべき姿への課題抽出
- オンラインツアーの目的・ゴール設定
- 具体的内容検討(対象参加者、実施プログラム、配信方法など)
など
02準備・手配
- 各種手配・調整
- オンラインツアーの制作
- 参加者への案内
- リハーサル
など
03実施(当日)
- オンラインツアー配信(運営)
- 参加者問い合わせ対応
など
04振り返り
- 参加者アンケート、効果測定の実施(オンラインイベント効果測定アンケートなど)
- 主催者様との振り返りミーティングの実施
- 次回への提案
など
活用ケース
ケース01企業の職場旅行(社員旅行)

今までの実施内容
- 対象者
- 全社員
- 内容
- 毎年、国内への職場旅行を実施(旅行先は社員へのアンケートで決定)
オンラインツアー
- 対象者
- 全社員+ご家族
- 内容
- いくつかのコースを用意し選択式でオンラインツアーを実施
ケース02労働組合 親睦イベント

今までの実施内容
- 対象者
- 全組合員+ご家族
- 内容
- 日帰り旅行やバーベキューなどのレクレーションイベントを実施
オンラインツアー
- 対象者
- 全社員+ご家族
- 内容
- 自社海外拠点がある都市へのオンラインツアーを実施
海外拠点のスタッフにも登場してもらうことで楽しみながら、会社の理解も深める
ケース03来店者促進イベント(セールスプロモーション)

今までの実施内容
- 対象者
- 新規顧客+既存顧客
- 内容
- 来場者にノベルティをプレゼント、子供向け夏休み工作イベントなど
オンラインツアー
- 対象者
- 新規顧客+既存顧客
- 内容
- 来場者促進イベントに海外オンラインツアーを実施
ホワイトペーパー(お役立ち資料)
延期・中止したイベントにも事業継続・発展にむけて達成しなければならない目的があったはず オンラインソリューション活用のすゝめ
このコロナ禍によって、これまで行ってきた企業イベントを延期・中止されたご担当者様が多いのではないでしょうか?それぞれのイベントには、事業継続・事業発展にむけて達成しなければならない目的があったはずです。達成しなければならなかった目的を補完するために、何か代わりの施策を実施していますか?ここで、おすすめなのが「オンラインソリューション」です。コロナ禍で緊急回避的に導入したデジタルですが、これからは戦略的に活用していく時代です。本資料では、さまざまなオンラインソリューションの特長と活用事例をまとめました。ぜひ、貴社の施策検討にお役立てください。
資料ダウンロードホワイトペーパー(お役立ち資料)
コロナ禍での各社の工夫をお届けします! オンラインツアー・オンラインイベント事例集
コロナ禍で、職場旅行や表彰イベント、戦略会議など、これまでリアルで行ってきた社内外イベントの多くが延期や中止に追い込まれました。しかし、当初の目的を達成するため、さまざまな企業がデジタルを活用し新たな試みを始めています。本資料は、社員・家族向けのイベントをはじめ、お客様向けイベントにオンラインツアーやオンラインイベントを活用した各社の実例をまとめたものです。ぜひ貴社のイベント施策検討にお役立てください。
資料ダウンロード