ライブブロードキャスティングサービスによる、医療従事者とのコミュニケーション強化を目的とした製薬会社主催のオンライン講演会をご紹介します。
- 背景
-
某製薬会社は、患者様に新たな治療選択肢を提供する、患者様を中心に考えるという基本精神を大切に、患者様の生活の質の向上に貢献できるように情報提供活動を行ってきました。その活動の重要な手段として、リアルなミーティング施策を通じて医療従事者と直接的なコミュニケーションを図ってきました。
- 課題
-
患者様の生活の質の向上に貢献できるよう情報提供を行ってきましたが、COVID-19の影響により、リアル・対面でのコミュニケーションに制限がかかり、医療従事者とのコミュニケーションにおいても量・質ともに低下していきました。
- 実施内容
-
JTBがサポートしたこと
企画
1人でも多くの医療従事者に情報を提供する為に、オンラインプラットフォームを活用した配信型の講演会を企画しました。これまで1カ所でリアルで開催していたことで、距離や人数の制限により地方や海外の参加者とのコミュニケーションが困難でしたが、オンラインプラットフォームを活用することで、東京、中部エリア、九州エリア、トロントを中継で繋ぎ、海外を含めて1,000名以上の医療従事者とコミュニケーションを図ることができました。
環境整備
一方で、リアルをオンラインに切り替えるには運営面における専門的な知見・ノウハウが必須。各地をつないだ同時中継や海外の演者を入れることによる同時通訳、配信するスタジオにおける演者やスタッフの感染対策など、ハード面・ソフト面でリアル開催に増して充分に気を配らなければなりません。クライアントにとっても重要な講演会の位置づけとなるため、事前準備からのコミュニケーションを通常よりも多く、様々なステークホルダーに対しての密なコミュニケーションと相互理解を心掛け、リアル開催と変わらない環境を創出する事を目標に掲げてOneチームとして取り組みました。
打合せ
事前準備においては、約数か月前からクライアントと弊社それぞれが複数名参加してコミュニケーションを取り、本企画の理解、企業環境の理解、開催の背景、会議の目的、会場選定、課題、解決法、会議のアジェンダ・内容、コンテンツの検討、配信、運営、出演者の接遇、参加者への案内方法など、すべてのプロセスにおいて双方の理解を進むまで詳細まで打合せながら進めました。
リハーサル
開催当日においては、テクニカルチェック、テクニカルリハーサル、ランスルーの機会を通常よりも3倍に増やしての対応を行いました。
演出
オンラインにおいても参加者側の体験を可能な限りリアルと遜色ないものとする為、配信スタジオでのレイアウト工夫や、配信ブラウザ・スタジオとのブランドカラーを考えた世界観を演出しました。
コスト
予算においては、クライアントの費用対効果を最大限に考えた細部にわたり最適なCost Managementマニュアルを策定し、各サテライトでの機材調達や人員選定を入念に進め、予算内で最高のパフォーマンスを発揮するクオリティとコストを両立させました。
- 導入効果
-
講演会の直前に、カナダでのロックダウンに見舞われましたが、弊社海外事業会社と国内支店が緊密な情報連携を図り、現地においても感染対策を万全に施した上でクライアントの期待するレベルの配信体制を整え、予定通り講演会を実施しました。講演会は大きなトラブルなくスムーズに実施され、クライアントが訴求したい情報を参加者に伝えるだけでなく、講演者と参加者はオンライン上でインタラクティブなコミュニケーションを図ることができました。その結果、クライアントの幹部層、当日の役割者、全国各地ら視聴している参加者からも高い評価を得ることができました。
- おすすめポイント
-
コロナ禍により医療従事者とのコミュニケーションが不足している、費用対効果を踏まえて、より多くの医療従事者とコミュニケーションをとる方法を探している、オンライン講演会を実施したいが、失敗がないように通信環境・機材などのハード面、運営・進行などのソフト面ともに万全に準備したい、とお考えのヘルスケア企業の皆様、ぜひJTBのライブブロードキャスティングサービスをお試しいただいてみてはいかがでしょうか。
「Digital Live Broadcasting」という難易度が高いオペレーションを沢山の方々の支援の元、業務を遂行する事が出来ました。One JTBとしてのネットワーキングの強さをお客様へ示す事ができ、お客様からもオペレーション力の高さを評価され、次の案件や今後の案件にも継続的にご用命を頂いております。海外演者の出演により視聴率の向上へと貢献出来た事、移動の交通費や宿泊代、会場費の削減によりコンテンツに回す予算が増えた事が講演会成功の要因にもなっていると感じました。一見JTBとしてはビジネスチャンスが減るように思えますが、お客様の課題解決に貢献する事が、我々のビジネスの発展に繋がる事を体感致しました。ニューノーマルに向けて今後益々このビジネスを拡大して参りたいと思っております。