JTB
法人サービスサイト
よく見られているサービス
にゅーのーまる / New Normal
公益財団法人 興風会様
千葉県野田市在住の高齢者を対象として、生涯学習の機会をご提供されている興風会様。その一環として「受講生が健康、安全の保持増進を図り、仲間の輪を広げ、生きがいのある幸福な生活を送れること」を目的に開講されている『長寿大学』ですが、新型コロナウイルス流行の影響により、館外学習が中止になってしまいました。そこで代替案として「バーチャル修学旅行360」をご活用。ご高齢になっても学ぶ意欲が高い受講者に対し、外出しなくても楽しめるVR映像でのオンライン旅行という貴重な機会を提供することができました。
株式会社京進ランゲージアカデミー様
入国制限で入国予定の留学生が入国できない!といった窮地に追い込まれているところ、ヒアリングから1週間でのご提案で、ご提案当日に実施決定。約3か月で1,134名の学生の入国、斡旋に成功した事例をご紹介します。
株式会社千石様
アウトドア商品向けの見本市がコロナ禍で軒並み中止に。店頭に足を運ぶことも少なくなっている今、コロナ禍で増加したキャンプ人口に注目。一見、調理家電とは遠いイメージのグランピングを利用した、家電の製造を手掛ける株式会社千石様のセールスプロモーション事例をご紹介します。
全国経営者団体様
全国の経営者有志で構成された経営者団体様が、年に1回の研修に「CAMPING OFFICE」をご活用された事例です。自然を感じながら、人と人が心を通わせ、人間らしくワクワク働ける。そんな仕事環境を「CAMPING OFFICE」と呼んでいます。美しい海や山、青空、そして風を感じながら、テントの中でクリエイティブな会議を行ったり、焚火を囲んで未来を語り合ったり・・・。オフィスでは味わえない開放感が、意外な気づきや視点はもちろん、自然と会話に笑顔をもたらしてくれます。
UCCホールディングス株式会社様
アフターコロナのインバウンド需要の早期囲い込みのため、アジアの親日家・コーヒー愛飲家を対象に、「ハワイ直営農園×六甲工場×コーヒー博物館×アカデミー」をめぐるオンラインツアー~Coffe Lover's Tour~を越境ECにて販売した事例をご紹介します。
OFF-LINEとON-LINEのハイブリッド型開催に加えて、徹底した感染症対策で感染リスクを極限まで低減化して開催されました。
株式会社マイト様
プライベート旅行で人気のグランピングをいち早く社員旅行に導入した、1泊2日のユーモアあふれるオリジナルツアーをご紹介します。